うかい.com

高校生になってもお気楽なうかいです。

第三の休日「海」の話

今日は海の日です。

夏休み直前の3連休、なんて贅沢なんでしょう!
夏の本番を感じさせますね。



ところで皆さん、『海の日』ってそもそも何の日かご存じですか?


今日、僕の弟に尋ねてみたら、「海で遊ぶ日~~~」とか言っていました。
まあ、実際弟は海へは行かず、父とポケモンの映画鑑賞に行ってしまいましたがw

日本の法律(祝日法第二条)では、海の日は「海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う」ことを趣旨としています。私の生徒手帳にも記載されていました。
また、海洋基本法十三条では、「海洋について関心理解を深められるような行事をするように、公共団体が努めなきゃいけない」という内容が定められています。
まあ、うちの周りでそんな行事は(お察しください)
現在の海の日は、「ハッピーマンデー制度」により、第三月曜日です。よって、いつも三連休なワケですね。
しかし、ハッピーマンデー制度施行前(~2003)は、海の日は7月20日に固定でした。
この7月20日は、1876年に明治天皇が「明治丸」で航海をして、横浜港に寄港した日であり、この日を、1941年「海の記念日」としたそうです(当時はまだ祝日ではありませんでした)。
1996年、「海の記念日」改め「海の日」が制定され、正式に国民の祝日となりました。
ちなみに、海の日国民の祝日としている国は、唯一日本だけらしいです。

また、海がない県である奈良県では、海の日ではなく、「山の日」「川の日」があるそうで。
県によって祝日の名前が違うなんて、面白いですね。

この海の日、いかにして過ごすかな。